
【まずは試そう】レンタルして気に入ったら購入するサービス「エアクロモール」の賢い使い方とは
今まで頑張って貯金して、ついに憧れの商品を買って実際に使用してみると「思っていたのと何か違う。。」「やっぱり要らなかったかも」と思った事はありませんか。
比較的安く購入した製品であれば諦めもつくのですが、貯金までして購入した高価な商品であった場合は後悔してしまいますよね。
そうならない為にも口コミやレビューなどを参考にするのですが、やはり個々人の価値観や感想で自分の求めている情報に中々たどり着けません。
「購入する前に実際に商品を試せたらいいな。」と何かいいサービスがないか調べてみました。
その中で、「エアクロモール」という「airCloset」のサービスから提供されているコンテンツが「レンタルして気に入ったら購入」という今までにない新しい購買スタイルを提供している事を知りました。
筆者自身もインターネットで様々な商品を購入しますが、いくら情報やイメージを見ても実際に使用してみないと分からない事が多々あったので、この「レンタル→購入」のサービスに興味を持ちました。
実際に「エアクロモール」はどんなサービスで、私達にどんなメリットがあるのか調べてみました。
今回は、「高価な商品購入を失敗したくない」あるいは「今後、こんな商品をレンタルして試してみたい」と考えている方に必見です。
1. エアクロモールってどんなコンテンツ?
エアクロモールは元々プロスタイリストがコーディネーターした洋服を借り放題できる「airCloset」の中のコンテンツの一つになります。
こちらは女性向けのサービスで特に首都圏の方だと実際に使用されたこともある方がいらっしゃるかも知れません。
そんな「airCloset」が2020年4月23日にリリースした新しいサービスが「エアクロモール」です。
公式に提供するブランドやメーカーからレンタル許可をもらっており、修理やメンテナンスなどもサポート対象というのが心強いです。
エアクロモールは、現在のところ要望がおおい「家具・家電」、「美容」、「寝具」の3つの商品のレンタルが可能ですが、今後は更にカテゴリーと商品数を順次増やしていく事になり、ますます注目度の高まるコンテンツです。
□ 利用方法
エアクロモールは会員登録が必須です。
会員登録をすることで商品を購入する事ができます。
現在の所取り扱っているブランドやアイテムが少ないのですが、会員登録する事で「レンタルしたい商品のリクエストが可能」になります。
まだサービス開始間もないので今、会員登録を行うと試してみたい商品のリクエストの要望が届きやすいと思います。
□ レンタル期間
レンタル期間は何と返却期限なし!!自分が納得するまでレンタル可能です。
※ただし1か月毎に月額レンタル費用は発生します。
□ 利用料金
商品ごとに月額3,100円~から利用可能です。
また、送料は無料で商品購入ごとにレンタル料金を一部還元という嬉しい特典つきです。
□ 退会方法
会員登録サイトのメニューからいつでも退会可能です。
2. エアクロモールのここが凄い!!
エアクロモールは、「新製品を購入する」という今までのやり方に「レンタルして実際に試してみる」事が大きなメリットになります。
口コミやレビューの評価のバラつきに左右されることなく、高価な商品のトライアルを行う事ができます。それを可能にしてくれる様々なサービスをエアクロモールは提供しています。
□ メーカー公認サービス
各メーカーと提携しているので、商品提供からメンテナンスまでカバーしてくれます。
□ レンタルから購入への切り替えが可能
試してみたい商品を実際にレンタルしてイメージ通りであれば、サービスサイト上で購入処理を行えば買取が可能です。
□ レンタル期間は制限なし
本来であればレンタル期間は数日~1か月の間である事が多いです。
特に「エアクロモール」は今後大型家具等の高価な商品も取り扱う予定ですが、レンタル期間は制限なしで気にせず借りる事が可能です。
商品によっては長期間レンタルしているとレンタル費用が購入金額より上回るといった事も考えられるので、気に入ったらすぐに買取した方がいいでしょう。
□ レンタル保証と購入保証が無料
商品ごとに定められている使用用法をしっかりと守ってうえで商品が壊れた場合は、修理費用は請求されません。
但し明らかに故意あるいは重過失と認められた場合は、商品代金を請求されますので、ご注意ください。
3. エアクロモールのここが残念
一方で、まだまだ新しいサービスですので残念なポイントも見受けられました。
□ 現在取り扱っている商品が少ない
現在の所(2020年5月末時点)、サービス開始第一弾として3つの商品しかありません。
順次取り扱うブランドや商品が増えていくのですが、今確実に試したい商品がたくさんある方には不向きです。
ただし、会員登録すると試したい商品のリクエストを送る事が可能なので一度試してみるといいでしょう。
4. こんな人にお勧め
□ 高価な商品購入で失敗したくない人
□ 興味のある商品なのでとにかく試したい人
□ 商品を吟味したい人
5. 公式の広告はこちら
エアクロモールはこれから益々広がる「レンタルして気に入ったら購入」という私達消費者側のマインドに対応してくれる注目のコンテンツになるでしょう。
私自身も、前から気になる商品として「エアー01」マットレスがあったので実際に登録してレンタルしてみようと思います。
興味のある方は下のリンクから「エアクロモール」のホームページに飛べますので、一度試してみてはいかがでしょうか。
まとめ
普段は仕事する際に快適な環境を作ろうと様々な商品を口コミやレヴューなどを参考に購入しますが、実際に使ってみると「やっぱり違う」と失敗してしまう事が多いです。
特に大型商品や高価な商品だと特に失敗は避けたいものです。
今回の「エアクロモール」はそういた消費者のマインドに上手く対応してくれているサービスで、失敗するリスクを避けて何度でも吟味できる心強い味方になるうるでしょう。
今回の記事がご参考になれば幸いです。

