激動の時代を生き抜く為に。プログラミングの必要性
現在世界情勢は大きく変わっています。今まで安泰だった終身雇用制度は既に破綻気味で、おまけに賃金も安く業務量が多い職場ですら人並み以上のスキルや経歴が重要視されるようになっています。
2018年度のIMFのホームページで見ると日本のGDPGross Domestic product 国内総生産)は世界第3位ですが成長率は191位中170位と先進国の中ではダントツで低い数値になっています。

引用 出典:世界経済のネタ帳https://ecodb.net/ranking/imf_ngdp_rpch.html
IMF – World Economic Outlook Databases (2019年10月版)
このような状況では今後ますます日本で働く私達にとって辛い現実が待ち受けている可能性があります。
1.日本で仕事って結構危ない?
□日本に仕事がない
昨今ではかつては大企業と呼ばれた超一流企業の倒産、事業縮小、合併などニュースで取り上げられない日はありません。特に海外資本の日本企業の買収が取りざたされている事も珍しくなく、今後ますます海外との関係性を見直す必要が出てくることになるでしょう。
私達は今、日本語でのビジネスがメインになっていますが、今後は海外資本の買収だけでなく、そもそも日本の市場の縮小化によって海外に更に打ってでるビジネス事が急務になる未来がGDP成長率から読み取る事ができます。
□日本式の仕事はガラパコス
日本式の仕事は、今後海外資本あるいは海外で仕事する際に役には立ちません。一つは考える力がないという事。ただ上や周りから言われたことをやる仕事をこなすだけに徹している日本式の仕事は仕事ではなく作業です。
仕事は今世に出ていない価値のあるものを創造する事を言います。
この力は日本人が一番苦手かつ急務で身に着けなおす必要のある力です
世界では新しいビジネスの創出とそれに伴う環境の整備のスピードが桁違いです。しかし日本の場合は、旧式のやり方から抜け出そうとせず結果時代遅れのやり方を行っている企業も多く、グローバルスタンダードにそぐわなくなっています。
考えてすぐに実行するフットワークも私達日本人に欠けていると言えるでしょう。
□企業が守ってくれる時代は終わった
こうした現実から企業も事業の立て直しや一握りの優秀な人材の囲い込みを行っています。しかし、突出した才能のないビジネスパーソンは僻地に飛ばされるならまだしも、早期退職やリストラなど当り前になってきています。
自分がそうなった時は、年齢が若ければまだ再起を望めるかも知れませんが、ある程度の年齢以上ですとそれも難しくなってきます。
企業は全ての従業員の面倒は見てはくれません。
2. では私達はどうしたらいいのか?
だからこそ私達は牙を研いでおく必要があるのです。
つまり使えないガラパコス知識ではなく本当に使えるスキルを身に着ける事です。
一例としては語学やITなどです。
先ほども申し上げましたが、これから日本社会の市場で食べていくのはかなり難しくなってきます。海外での仕事や海外とのやり取りが急務になってくる未来に向けて言語は必須になります。
世界の標準語である英語は勿論の事、更にもう一言語使える事もグローバル企業では珍しくありません。
言語はあくまでも最低ラインとして身に着けなければならないスキルです。こちらの記事でオススメのオンライン英会話を紹介しているので参考にしてください。
またITはこれからますます重要になります。
特にAI分野はこれから爆発的に増えるでしょう。
AIは過去の膨大なデータの繰り返し作業や最適化が出来ます。AIが今後発展していく中で日本式の作業はすべてAIにとって代わられるようになります。例え日本がAIを導入しなかったとしても海外ではその展開のスピードが段違いですので、結果AIの処理に私達日本人が追い付かなくなり導入せざる得なくなると個人的に考えています。
しかしAIは新しい価値を創出する事は出来ないと考えられています。
その為、創造力がAIではなく私達人間に今後求められているスキルになります。
創造力を形にするには様々です。だからこそITスキルを身に着ける事は選択肢の一つとして有効です。
ITスキルの一つプログラミングを学ぶことで、誰もまだ気が付いていないビジネスを形にしやすくなるだけでなく、会社に属する事なく個人で仕事を行う事も可能です。
例えばコードキャンプ株式会社の提供する「CodeCamp」は現役のプログラムエンジニアがオンラインマンツーマン指導で初心者からベテランまで開発したいモノに合わせて指導して頂けます。
アプリ作成やソフト開発など、身に着ければ副業としても使えます。
また「 CodeCampGATE」コースは基礎+発展だけではなく転職指導などきめの細かいサービスも提供していますので、転職を志す方にとっても心強い味方になってくれるでしょう。
まとめ
ITスキルは今、世界中にシェアがあります。語学+ITスキルを身に着ける事で、日本は勿論、世界の市場に通用します。
厳しい世の中だからこそ、自分の牙を研いで生き残れるように日々努力していきましょう。